本気で結婚したい!叶えるための3つ事

真剣にパートナーが欲しいと悩んでいる貴女へ

 

結婚相談所に入会すると結婚相手が見つかるのか?

大事なテーマですよね!
入会金を払い、活動をスタートしたのはいいけれど「いい人が居ない」「お見合い出来ない」

時々、私のブログに登場する婚活3年目のAさんに久々にお会いしました。
彼とは1年に1度か・2度しかお会いしない
「初めまして」の時にはすでに ある相談所で活動を始めていらっしゃいました

「お久しぶりです」「婚活はどうですか?」が毎度の挨拶
「いやー全然だめですよ・・・担当の〇〇さんが 私が仲人やっている間は付き合うよ と言ってくれています」と

私の率直な感想・・・「いいお客様だ」
お相手探しが上手くいかないから、買い物同行にも行っている
月会費もまぁーまぁ―高い

文句を言わずに月会費を払ってくれるいいお客様

私だったら「Aさんに付き合いますよ」なんてのんびりしたことは言えない
何故、3年もパートナーに出逢えないままお見合も組めない状態で穏やかに活動しているのか?!

確かに、1年半過ぎると長期戦になってしまう・・・
比較的、経済的に余裕のある男性に多いかもしれない

女性はカウンセラーの友達、知り合いの間柄以外 長期戦少ない
特に40代以上の女性を多く会員様に持つ 私は1件の仮交際の終了 = 休会・退会
と婚活疲れしてしまう方もいるので いかに半年以内に方向性を決められるか!は重要なPOINT

婚活の「誰かいい人いないかな?」の受け身活動は、結婚相手が見つかりません

 

 

結婚相手を見つけるための3つの事

 

1・自分を知る 高望みをしない

どんな人と結婚したいですか?パートナー探しをする時 女性が重視するのは年齢と年収

例えば45歳の女性が マイナス5歳年下からプラス5歳か3歳まで・・・などと希望を出す
希望の40歳や43歳の男性たちの多くは、出来れば 10歳くらい年下、若く見える自分と同じ年齢の方も検索してみようかな!
という状態なので希望の年齢の男性の多くは30代前半狙い
45歳の女性には おそらく50歳以上の方からお申込みが入る事が多い

年収も800万以上希望と言う人が多い
しかし、年収800万以上のかたこそ お相手探しに10歳くらい年下の30代を選ぶ
500万の男性でも

あ・わ・よ・く・ば

10歳以上年下が希望だけど、そんな贅沢なこと言ってはダメと仲人さんにアドバイスを受けてか、自分自身で感じているのか
2・3歳違いの同世代の方にも積極的に申し込んでくださる

しかし

年収800万以上の方 ・年齢も近い方が希望!と高望みし続けていると相手は見つからないし
確実に昨日の自分より年を重ねて行ってしまう・・・

ご自身が600万くらいの年収があり、東京で仕事を続けていきたい!都内に住むとなれば
年収800万は欲しいところですが、根拠も無く年収のいい人を求め続けるの高望みです

3年後の自分の生活設計をイメージしてみましょう
どこに住み・今の仕事を続けるのか・どんな休日を過ごし、パートナーさんとはどういう関係でいたいのか?!

「高望み」の方と出会えて 結婚してもらった みたいな結婚が幸せなのか
それよりも同じようなところで笑い・一緒にいて楽しいパートナーを探した方が幸せなんだとお人柄重視なのか
晩婚・初婚の私は後者が幸せと感じます

 

とにかく初動を大切に!

お見合のお申込みが一番多いのが、連盟のサイトにご自身のプロフィールがアップされて2週間です
この2週間に「この人に会ってみたい」と思える
プロフィール写真と自己紹介文をアップし お申込みをしてくださった方には条件が多少違っても
とにかく積極的にお見合いをして欲しい

合ってみないとフィーリングは分からない、色々な方とお会いして自分の「結婚相手」に望むものを
体感して欲しいのです。

出会いのキッカケが無いから結婚していない人、沢山出会ってみることが大切なのに
お見合の時点で選り好みはもったいない

沢山の方に合えたら、私は思った以上に食べ物の好みが合う人が良かった!自分の知らないことをたくさん知っている!
他の人にしてみたら大したことない、というある事が自分にとっては許せない事だったら
仮交際に進まなければいい

このタイミングを見逃すと 1か月目ににお申込みしてくださる方の件数は10~15件あった方も1件か0件となる事も
あるんです

そして、自分からも積極的にお見合いをお申込みする、又はお気に入りに入れる
婚活の「活動」は登録するだけではありません
自分から動く事、入会して2ヵ月は土日用事を入れない(土日休みの方が多いのです)

いつ、お見合が入ってもいいように活動に集中

 

カウンセラー・仲人のアドバイスを聞く

 

私たちは、結婚相談所での活動のプロです
お友達へ相談しても「正解」は出てきません むしろ活動中にお友達への相談は一旦ストップして欲しい

私の希望年収をもっと高くしてもらってもいいですか?
私は大学卒の人しか希望しないのでお申込みが来てもお見合いを受けません
私の仕事なんですが、あまり人気が無いので会社員に書き換えてもらってもいいですか

これはみんなお友達とご飯食べに行って話をしたら、言われたので・・と
そのお友達が結婚相手を探してきてくれるならどうぞその方のお話を聞いてください

成婚された方、上手に活動された方の実体験 経験から「結婚相手と巡り合えるように」サポートしているので
色々な事を考え、半年以内に本交際へ進みたい!という気持ちになれるご縁結びをしています

お友達は、結婚した後の相談相手になってもらって、沢山聞いてもらってください

最後に

1年以内の成婚を目指します!には根拠があるんです。
真剣に活動を始めると半年以内に成婚する方も多いです、活動は長くなればそれだけお金も時間も使います
この3つの事を実践して幸せになりましょう

40歳で活動を始めるか悩んでいる方、43歳になって相手が見つからなかったら活動を始めようと・・・45歳になって・・47歳になって・・と先延ばしにすると自分の年齢が確実に上がっている為 年齢が離れた方とのご縁になってくる傾向
50歳になる前に結婚したい!という気持ちになったという方も遅くはない

悩んでいるなら 一度結婚相談所がどんなところか 個別相談に来てください

よく質問されるんです、結婚相談所って自分の会員さんと会員さんのご縁結びをするの?と
いや 違います 偶然にも同じ相談所同士の方でご縁がある場合もありますが
全国の相談室の会員様が同じシステム内で お相手探しをするので全国の方からお相手を探せます。

私は湘南の結婚相談所「天使のはしご』ですが
会員様は湘南ばかりではなく、全国からお問い合わせを頂き オンライン完結でサポートをしています
どこのエリアからでも大丈夫ですよ

一人でも多くの方に天使のはしごが舞い降りますように!
40代からの婚活コンシェルジュ
40代からもう一度恋をしたい方へ、52歳で初婚だった私が自分の経験を元にサポートしています

お問合せはこちらから
天使のはしごお問い合わせ