活動半年以内で成婚できる人の共通点

入会から半年で成婚する方法

 

40代の婚活は厳しい理由

40代からの婚活コンシェルジュとして活動している私ですが現在の会員様の状況は50代が最も多く約40%在籍
30代前半の方と 30代後半 40代の方  50歳以上の方
年齢によってサポートの仕方が変わってきます

30代前半の女性は身だしなみをきちんとして撮影をして、しっかりとしたプロフィールを記入すれば
日々、コンスタントにお見合いのお申込みが入る
しかしお見合いのお申込みの中身も重要、同じ30代の方からもお見合いのお申込みが入ります。

私が日々サポートをしていて難しいと感じるのは40代の方です
ご本人は子供が欲しい!そして男性に経済力を求めている方が多い
素敵な方との出会いの為にしっかりプロフィールを充実させることでお見合いのお申込みは入ってきます

しかし、50代後半以上の方からのお申込みが多く
結婚相談所が初めての方にとっては「私はおじさんからしか申し込みが来ない・・・」「年収も思ったより低い」
と落ち込む人もいる、しかし、これは登竜門です

最低でも700万以上を希望する!もしかすると1000万円以上の方と出会えるかもしれない♡
と気持ちを弾ませ 年収・学歴・初婚がいい!などで絞りご自身の好みのタイプを中心に5件くらい申し込んでみる

しかし、お返事が無い💦お断りもある

もちろん男性はお人柄、と言っても先ずはビジュアルの好みなでお見合してみるかどうか判断する事も
多いけれど40代の女性がお申込みしている相手は自分の年齢の前後5歳で年収も高い

素敵な方なのですが40代の割には若く見えてキレイ と廻りの方にちやほやされていませんか?

結婚相談所のライバルは20代後半から30代前半のファンデーション塗らなくてもお肌つるつるちゃんです
40代の方のライバルは同世代ではないという事をきちんと自覚しなければいけない

自覚しながらも「高望み」ばかりしてお申込みしてくださった方からのお見合いを全部断ってしまう
お見合も組めないし、結婚相談所にはいい人が居ないといって2か月くらいでモチベーション下がって活動と
きちんと向き合わない、これが40代の婚活が厳しい理由だと思います

50代になるとお相手選びが変わってくる

 

50代になった方が成婚しやすい!?簡単な事ではありません 50代になっても40代の方と同じようなお相手探しを
している方は3か月の時が過ぎても、半年が過ぎてもお見合が1か月に1度あるかないか・・・になってしまいます

40代の方に比べ、50代以上の方は子供を産むことは最初から条件から外れているのでお相手の年齢に関して
最初はプラス5歳ぐらいまで!と言っていた方もお相手探しする中で、年齢差を広げる傾向にあります。

そして、再婚も受け入れる方が増えて来る!お子さんの有無に関しては個人の見解が異なりますが
40代の方より50代の方はあえて再婚の方を条件に入れる方もいる

そんなことから40代よりも50代の方の方がお相手探しの幅が広くなるのでお申込みしてもらえるように
きちんとプロフィールを完成させると、自分の年齢に近い方からお申込みが入るチャンスが増えると思います

50代の婚活のライバルも条件のいい男性に関しては30代後半から40代前半
プロフィール作成がとても重要になってきます
加工は絶対ダメ・清潔感・女性らしさをとらえたプロフィール写真と自己紹介をきちんと整える
私が所属している連盟BIUは比較的50代以上の大人の方が多く在籍している様に感じます

40代以上の婚活 3か月で成婚退会した方の共通点

 

 

成婚退会というのはとても嬉しい出来事、でも入会説明からプロフィール撮影の打ち合わせ、そして撮影をしている間に
会員様との絆は深くなり、みんなが娘の様に感じるから あっという間の入会から退会迄3か月という方もいらっしゃいます。

その方たちの活動にには共通点があります、考え方と言ってもいいですね
しかし、この共通点の前提にはプロフィール写真と自己紹介文がきちんとしている事!そのうえでお伝えします。

①プロフィールを公開した日から1週間・2週間が最も大切なタイミングです。ここがチャンスと理解して活動

プロフィールをサイトに公開すると新規入会者のところに2週間掲載されます
最も注目度が高い2週間とも言えますのでお見合いのお申込みが一番多いです。
ここで「好みじゃない」「年収が低い」「身長が低い」などなど 自分の事はさておきお見合いを一切受けない方は
活動が長引きます

半年以内で成婚する方はこの期間に 積極的にお見合いを組んでいきます
「どんな方がいいのか?」「どんな考え方の方がいるのか?」「思った以上に私の条件はここだ」など気づきがあります
お見合いをしたら=結婚ではありません お見合い後にお断りする事が多い場合もあります
でも、先ずは色々な方と会う!という事が最も大切な事です。

②人に興味を持っている

お見合の後!ほとんどの方から「仮交際」の申し出となる、これも早く成婚退会する方の特徴です
お見合が組めてもお相手から「仮交際」「もう一度会いたい」と思って頂けない方もいらっしゃいますし
「違いました」と軽く言う方もいらっしゃいます
そういう方はお相手からも「仮交際✖」が来ています

ある方が12名とお見合いをして100%仮交際のお申込みが来ました
彼女に「何か気にかけている事はある?」と聞くと「相手に興味を持って会話をするように心がけています」
との事、当たり前のことなんですがせっかくのお見合いを「受け身」で過ごしてしまっている方もいらっしゃいます
自分の事ばかり話したり、いっぺん通りの「お仕事は?」「お休みは?」と
一緒にいて楽しい!!という感じに持っていけない
会話術でもなんでもないです 気持ちって伝わりますよね

③お見合いを受ける

短期の活動か長期の活動問わづ、成婚退会している天使のはしごの会員様のほとんどが、実はお申込みされた方と結婚していらっしゃいます。自分で条件を絞っていきお申込みをしてもなかなか応えてもらえないのが40代からの婚活
そんな中、お申込みしてくださった中から「少し違うかも?」と思いながらもお見合いをすると意外と
楽しかったからもう1度会ってみたいです。とプレ交際から真剣交際へ穏やかにすすんでいく

ある方で、年収は少し条件と違うけど一緒にいて自分らしくいられる!と本交際にすすみ結婚したら・・という
話をしていたら「実は年収」とそのままを表記すると目当ての方が嫌なので低く書いていらっしゃったと判明
実は理想以上の条件の方に出逢えたケースもあります。

※所得は実所得より高く書くことはルール違反ですが、まれに低めに書いている方もいらっしゃいます

 

成婚退会できる人は活動を頑張っています

 

やはり、半年以内で成婚退会できる方は積極的に活動をしていますね
人生のパートナーを探す!大事な時 結婚相談所に入って素敵な写真をアップしてそのまま
ではなく、積極的に仲人の私に色々相談してくれます
お相手探しをするPOINTやタイミング、どのくらいの方にお申込みをした方がいいのか?
そして積極的にお気に入りに気になる方を登録しています
仮交際中も相手の良いところを探そうという姿勢が感じられます

複数交際している時も結婚後の事、価値観、自分と向き合ってくれているかなどきちんと分析して
お相手選びをしています
出会って2ヵ月で成婚退会も出来ますが私は3か月をしっかりお相手と向き合う時間にして欲しいと思います
「成婚退会」は節目となりますが結婚のゴールではないのです

最後に

 

成婚退会!入会後すぐに将来のパートナーに出逢えるなんてとても素敵な事ですね
婚活って思っている以上に時間を使います、自分のモチベーションのキープも必要
だからなるべく早く希望のお相手に出会えるために
積極的に活動をして欲しいと思います

「私は結婚する」「私は幸せになります」声に出してください言霊って大事です。
ネガティブな発言も言霊です

一人一人の性格に合わせて活動を進めて頂きます
40代以上で素敵なパートナーに出逢いたい!と思って悩んでいる方へ

占い行ってもOK・神社にお参りもOK・そのあとは天使のはしごに相談してください
全国どこでもオンラインでサポートしています