「50代同士じゃ無理なの?」婚活の現実に目を向けてみた。

こんにちは結婚相談所「天使のはしご」代表カウンセラー山岸です。

今年に入って成婚が続いています、仲人としては嬉しいこと、ただ一方では活動を始めて半年
今だ真剣交際にすすめない方もいらっしゃいます。

今回は50代の婚活に目を向けてご紹介したいと思います。

50代の女性が同世代を望む理由

「50代初婚女性」婚活をスタートさせる時、お相手の希望の年齢は5歳下から5歳上くらい・・・
50代で初婚の女性が50歳になるまで結婚しなかった理由として、
「出会いが無かった」「長く付き合っていた人と別れた」「タイミングが無かった」などではないでしょうか?

人生の折り返しが40代後半から50代前半 このころに人生を共に楽しめるパートナーに出逢いたい!と思って
婚活をスタートさせるのですが、「恋愛」から遠ざかっている人が多い

30代・40代と時々お付き合いした方もいるのでしょうが、自分の「恋愛」の基準がなぜか30代をベースに
考える・・ここが問題

30代の頃は年下の彼とお付き合いしたこともあるし、年上と言っても4歳差ほど
理由としては、「やっぱり年齢が近いので話が合う」「価値観も同じ?!」

50代になっても同じ感覚を持ち合わせている、更に50代の女性がパートナーを探すときに男性の「60歳」という
キーワード

今の60歳って若いけれどイメージとしては「定年」「隠居」「介護が近い」
とネガティブなイメージを描いて 57歳まで!と同世代を希望している人が多いのです

確かに、結婚したことが無かった50歳の私はそんな感じだった・・と振り返ります

 

50代男性の本音

一方、男性側の婚活目線で見てみる

「今まで出会いが無かった」「バツイチ子供が成人したので自分の事を考えたい」「子供が欲しい」
男性は50代後半でも子供を授かる事が可能な方も多い

「婚活パーティーやアプリでは出会えないし時間が掛かりそう」と結婚相談所に入会
カウンセラーさんと面談して 10歳くらい年下が同じ年齢の方くらいまで・・と年齢の希望を伝える

しかし、本音は12歳以上年下でも趣味が合う人だったら嬉しいな!とひそかに若い女性を狙っている
バツイチさんであっても初婚の方であっても、このひそかな本音をいだいている人が多い

50代で子供が欲しい!と活動をスタートさせると40代前半迄で検索し始める
「38歳きれいな人だな年齢の希望も書いてないから 会ってくれるかもしれない」と
38歳のきれいな女性にいきなり58歳の男性からお見合いのお申し出

男性会員様とカウンセリングを続け、50代前半で素敵な方からお申し出がありますよ
お見合受けてみませんか?と伝えると
「お金を払ってまで、50代の人と結婚したくない」でした・・

本来、入会時は「第2の人生をのんびり過ごせるパートナーに出逢いたい」だったはず
しかし、検索すると20代・30代の素敵な女性が婚活をしているじゃないですか
「あわよくば」はございません、残念ながら100件申し込んでも「お見合い」も成立せず

この方は極端かもしれませんが、本音のところは若い方と結婚できるならば一旦あきらめた
「子供を授かる」という夢を見てもいいのでは・・という気持ちを懐いてしまう方も少なくない

だから、男性のプロフィール欄に年齢のところだけ空欄という方が多いのです

 

本音を知ってもあきらめる必要はない

50代の男性の本音がこれだから、50代女性は婚活をあきらめなければならないのか?
いえいえそうではありません

50代の女性が、3歳年下の50代男性と成婚されているケースもありますし
50代の女性でも年下男性からのお見合いのお申込みがとても多い方がいらっしゃいます。

男性の本音のところで「子供を授かる」目的に30代の女性と結婚できている方も0(ゼロ)ではないですが
実際のところはかなり厳しい

男性の本音を「多くの男性の考え」として捉える事が出来るか!?がカギです

女性も自分の将来設計を見直し、広い視野で活動する
そのコツは「天使のはしご」できっちりお伝えしていきます

「選ばれる人」になる事

50代女性が出来る、婚活の戦略

50代の女性が成婚するためには3つのステップがあります!

それは「プロフィール撮影」「お見合での意識」「カウンセラーとのコミュニケーション 」

プロフィール撮影に関しては下記のブログに詳しく書いてありますので参考にしてみてください

結婚相談所でお見合い(出会い)を増やす方法 「プロフィール編」

 

「お見合での意識」

活動半年以内で成婚できる人の共通点

お見合での意識に関しての大事な事は半年以内に成婚できる方の共通点を見ればわかりやすい

 

そして、最後にカウンセラーとのコミュニケーション
活動を始めると友人に「婚活始めた」・「お見合するんだ」と話がしたくなります

しかし、「みせて」「見せて」と興味本位半分・想い半分
そんな中いろんな事を言ってくれると思います「あなたの事をおもって」しかし、
あまり参考になりません

結婚相談所での活動の時はきちんとカウンセラーとコミュニケーションをとり、お伝えする事を
聴いて欲しい!そうすれば50代婚活も半年以内の成婚も決して決してあきらめることは
ありません

 

最後に

 

天使のはしごでは52歳で結婚したカウンセラーが自分の経験を元にマンツーマンサポートしています。
小さな結婚相談所だから出来る、サポート

パーソナルスタイリストでもあるカウンセラーが魅力を最大限に引き出し
「選ばれる人」になるサポートをしています

サポートはオンライン完結で全国対応も可能です
もちろん対面もOK

先ずはお問い合わせ

個別相談会は随時受付 メールをいただいてからご都合を伺います
こんなご相談が増えています

※結婚相談所のシステムを聞かせて欲しい
※入籍は望まないけれど、パートナーが欲しい
※50代で結婚はあきらめていたけど、どうですか?

などの結婚相談所が初めての方で、何から質問したらいいのか分からない方や

※他で3年活動したけどお見合が組めなかった
※カウンセラーさんのアドバイスが無い
などすでに活動をしているけれど活動が上手くいかない

お待ちしています。
最後まで読んでくださり有難うございます

 

一人でも多くの方に「天使のはしご」が舞い降りますように!願いを込めて